こんにちは!ざっとです。
実はデジカメを買っちゃいました。
嬉しくて撮影をするために、新宿を散歩しちゃいました。
新宿中央公園から歌舞伎町まで歩きましたが、普通の人は歩かないコースです。
新宿中央公園は都営大江戸線の「都庁前」という駅で降ります。
歌舞伎町は新宿から徒歩か、都営大江戸線「新宿西口」駅から行くのが近いです。
つまり、どちらにしても一駅分歩いたということです。
あいにく曇り空でしたが、この季節にしては暑くないので歩くのにはちょうどよかったです。
もともと、新宿中央公園そばで働いていたこともあり、懐かしさで撮った写真もあります。みなさまは無視していただいて大丈夫です。
それでは、散歩スタートです!
ここはスタート地点の新宿中央公園です。

ちなみに、フットサルもできるようなりました。案外フットサルの練習場を確保するのは大変かと思いますので、新宿近辺の方は意外と穴場かもしれませんよ。

新宿中央公園にある「新宿ナイアガラの滝」です。
評判では大きいとのことですが、僕は見慣れてしまったので大きいと感じません。
また、新宿中央公園を背にするとこんな感じになります。
ちょうど、新宿駅方面となります。

中央あたりに見える変なビルが「モード学園コクーンタワー」となります。
中には一度も入ったことは当然ありません。
新宿中央公園にはレンタル自転車も置いてあります。

新宿中央公園にはレンタル自転車も置いてあります。
システムはこんな感じです。

この自転車シェアリングがあるって知らなかったので、今度タクシー代わりに利用してみたいと思います。
そうそう、都庁が真横にありますので、展望台から東京が一望できます。

東京スカイツリーから見たほうがよく見えるので、お時間が無ければここでもお茶を濁すのもありですね。
少し歩くとヒルトン・東京があります。

とても評価の高いホテルなので一度泊まってみてはいかがでしょうか?
ただし、宿泊代高めです。
このビルは、あの「グリーンタワー」です。
ご存じないですか?
そうでしょうね。普通のビルです(笑)。
昔はここでよくランチをしていたので懐かしくて撮った写真です。

グリーンタワーの横にあるガソリンスタンドですが、どうやら潰れてしまったようです。

ここにはよくヒルトンを利用する方たちが利用していたみたいです。
外車、しかもスーパーカーがよく給油に来てましたね。
しかし、ここが無くなったのでどこで給油するんだろ?
新宿プリンスホテルのほうまで行かないとないのに…

これが新宿オークタワー。
このビルが建つ前は広大な敷地に、ニッポンレンタカーが営業してましたね。

このT字路には「追分そば」という小諸そばと同系列店がありましたが、なくなったようです。
そうそう、この交差点の近くにある「こみね」という焼き鳥屋さんが安くておいしいです。

近くの方は是非一度行ってみてください。お肉屋さんがやっているので、焼き鳥といえど新鮮です。
ここが中間点の西新宿駅です。新宿西口駅と間違えやすいので気を付けてください。

東京医科大学病院に行く場合は最寄りの駅となります。

この通りを歩いていると結構な高層ビルが見れます。
僕はビルマニアではないですが、ビルマニアにはたまらないですよ。





ここがゴールの歌舞伎町です。
よくテレビで見かけるやつです。

ここまで来るのに、写真を撮りながら約25分ぐらい
いい散歩となりました。