スマホで手軽に使える小さなキーボードをSE視点だけで選んでみた

パソコンを持ち歩いて疲れませんか?

最近のスマホの性能はすでにひと昔前のパソコンと同等の性能となっています。そんな高性能なスマホを所有しているのに、パソコンを持ち歩く必要はないですよね。

また、自宅で入力作業をするときも、小さなスマホの画面に指で入力することはとても疲れますよね。

日本で「BYOD」を導入している企業も多くなっています。ちなみにBYODとは「Bring Your Own Device」という略語です。簡単に説明すると、個人が所有しているスマホやタブレットを会社(仕事)で使う事です。

仕事で使うとなると、資料の作成やビジネスメールを打つシーンがあると思います。仕事でなくても長文を打つ場合では、やはりキーボードでの入力が一番楽に入力できます。
そして、スマホに入力するときにはフリック入力や携帯入力方式を使っていると思いますが、その入力方法は疲れてしまいますよね。

そこで今回は、 システムエンジニアの僕が女性の視点にたち、スマホで使えるコンパクトキーボードを選んでみました。

女性目線のキーボード選びとは?

やはり女性の皆さんは

  • 可愛くなくきゃヤダ
  • さっと取り出して使いたい
  • 軽いやつがいい!

などの男性とは違う目線の方は多いのではないでしょうか。

突然ですが、キーボードの配列の名前を知っていますか?
「qwertyキーボード」と言います。
日本で発売されているキーボードはほとんどこの配列になっています。
ですので、みなさんが慣れているキー配列で入力できるとものすごく楽ですよね。
スマホでもqwertyモードという入力方式があるのですが、画面で入力はとても辛いです。
カマキリぐらいの鎌でであれば楽に入力できるんですけどね。
そこでコンパクトキーボードの出番です。

紹介するキーボードは、それほど高くないので検討してみてはいかがでしょうか。

あなたはどんなタイプが好きですか

一口にコンパクトキーボードといっても色々なタイプがあります
そこで、今回は3種類のタイプをご紹介します。

性能重視派

キーボードはやっぱりちゃんと打てなきゃ! という考えの方向けとなります。
そういう方はこちらのタイプはいかがでしょうか。
実は自分自身が使っておりとても使いやすいキーボードとなっています。写っているスマホは「galaxy note9」です。比較してもあまり大きくないことがわかると思います。

実はこのキーボードは折り畳めるのです。そして袋もついているので傷がつかずに持ち歩けます。

可愛い派


実はこのキーボード可愛いだけじゃなくとてもコンパクトになるキーボード。
重さは多少ありますが、コンパクトかつ軽量そしてかわいいとおすすめです。
ピンク色は最近出たばかりなので、街中で持っていたら目立つこと間違いなしです。

軽量派

コンパクトキーボードの最も重要な要素は三つあります。

  • 軽い
  • 打ちやすい
  • 使いやすい


ご紹介した中で一番軽いのはこちらのキーボードとなります。会社で使っているときの写真です。さっと取り出して使うことができるのでとても使いやすいです。

持ち運びには最適なキーボードとなります。そして入力の感覚が一番パソコンで使っているキーボードに近いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

僕も実際に使っているのですが、長文を打つときにはかなり楽です。

この文章もコンパクトキーボードで書いています。

いくら軽いと言ってもノートパソコンは重いですよね。

コンパクトキーボードだけ持って外出してみてはいかがでしょうか?

では、「スマホで使えるコンパクトキーボードを女性視点でSEの僕が選んでみた」でした。